2008年04月07日
ルアチヌのヒント ホタルイカの泳ぎ方
ヘッドライトを照らしながら、ホタルイカを網で取っているとホタルイカの泳ぎをじっくり見ることができましたのでルアチヌの参考にしてみてください。
1.海面で静止状態かゆっくり泳ぐ。単独行動が多い
2.表層をすばやく泳ぐ。群れによる行動が多い
3.ボトムは、ゆっくり泳いだり、すばやく泳いだりして数匹のグループ行動が多い
4.光るのは、打ち上げられるか網で取られたときぐらいで泳いでいるときは光らない
1.海面で静止状態かゆっくり泳ぐ。単独行動が多い
2.表層をすばやく泳ぐ。群れによる行動が多い
3.ボトムは、ゆっくり泳いだり、すばやく泳いだりして数匹のグループ行動が多い
4.光るのは、打ち上げられるか網で取られたときぐらいで泳いでいるときは光らない
Posted by よし at 13:44│Comments(3)
│ホタルイカパターン
この記事へのコメント
はじめまして!
チヌのルアー釣りされてるんですね!
私もこれから始めるド素人です(笑)
いつになったら釣れるかわからないですががんばってみます!
こちら大阪湾はチヌの海と言われるくらいチヌは多いんですがはたして‥・
チヌのルアー釣りされてるんですね!
私もこれから始めるド素人です(笑)
いつになったら釣れるかわからないですががんばってみます!
こちら大阪湾はチヌの海と言われるくらいチヌは多いんですがはたして‥・
Posted by アリー
at 2008年04月10日 11:34

こんにちは、よし@氷見です。
釣りに行く回数と時間が解決してくれると思いますよ。いろいろな方法がありますので、地域にあった釣り方を見つけていってください。
今後ともよろしくです
釣りに行く回数と時間が解決してくれると思いますよ。いろいろな方法がありますので、地域にあった釣り方を見つけていってください。
今後ともよろしくです
Posted by よし@氷見
at 2008年04月10日 15:27

はじめまして!!
情報所の参加許可ありがとうございます。
自分は鹿児島なのでホタルイカパターンは無いかもしれませんが
トップとボトムを頑張っていきますので今後ともよろしくお願いします!!
情報所の参加許可ありがとうございます。
自分は鹿児島なのでホタルイカパターンは無いかもしれませんが
トップとボトムを頑張っていきますので今後ともよろしくお願いします!!
Posted by 黒仙 at 2008年04月12日 01:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。