2008年07月12日
iPhone3Gにソフトウェアを追加してみました
入手してから、電話帳の移行、お気に入りに移行を行い、操作もある程度慣れてきました。
AppStoreからいくつか無料のソフトウェアをダウンロードしました。
まず、Remoteというソフト。パソコンのiTunesと接続してしまえば、iPhoneからiTunesをリモート操作できます。iTunesを使い込んでいる人にとっては便利なソフトだと思いますねぇ。
次に乗り換え案内ですが、出発駅と到着駅を入力すれば、欲しい情報が得られます。一度入力した駅名は記憶されているので駅を選択するだけの簡単操作です。
NAVITIMEというソフトは、無料サービスと有料サービスがありますが無料サービスだけでも便利かと思います。
色々なソフトがありますので欲しいソフトがあればダウンロードしていきましょう。
ところで、タッチパネルだけあって使えば使うほど、画面に手の脂がべったりつきます。iPhoneの文字が入った画面を拭く布が添付されてるので気がきくなぁと感心しました。
AppStoreからいくつか無料のソフトウェアをダウンロードしました。
まず、Remoteというソフト。パソコンのiTunesと接続してしまえば、iPhoneからiTunesをリモート操作できます。iTunesを使い込んでいる人にとっては便利なソフトだと思いますねぇ。
次に乗り換え案内ですが、出発駅と到着駅を入力すれば、欲しい情報が得られます。一度入力した駅名は記憶されているので駅を選択するだけの簡単操作です。
NAVITIMEというソフトは、無料サービスと有料サービスがありますが無料サービスだけでも便利かと思います。
色々なソフトがありますので欲しいソフトがあればダウンロードしていきましょう。
ところで、タッチパネルだけあって使えば使うほど、画面に手の脂がべったりつきます。iPhoneの文字が入った画面を拭く布が添付されてるので気がきくなぁと感心しました。
Posted by よし at 08:59│Comments(0)
│iPhone3G
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。