2009年09月02日
専用シューズの恩恵
釣り用のスパイクブーツのことではありません(゜ー゜;)
マラソン用にクッションの良いものをと靴屋にいき、いろいろ見て回りました。
ランニング用のコーナーにいくと、5000円~14000円と幅広い価格帯。
走る距離やスピード、くせによって選択肢が変わるらしいんですが、素人にはまったくわかりません。
説明書きには、4時間~と書いてあり、これなら間違いなく足への負担が少ないだろう。
サイズを確認するために履いてみるが、履きやすいのは間違いない。でも175gってかなり軽いなぁと何気に思ってしまいました。
普段も履けそうなデザインを選び、購入。
35%OFFだったので
さっそく用途は違うけど、スタジオでHipHopダンスをやってみると、ものすごく軽くて足への負担が少ないことを実感。
トレッドミルでも走ってみると、4時間~マラソンの性能を実感する。
買ってよかったぁ(/ω\)
そんなシューズでした。
マラソン用にクッションの良いものをと靴屋にいき、いろいろ見て回りました。
ランニング用のコーナーにいくと、5000円~14000円と幅広い価格帯。
走る距離やスピード、くせによって選択肢が変わるらしいんですが、素人にはまったくわかりません。
説明書きには、4時間~と書いてあり、これなら間違いなく足への負担が少ないだろう。
サイズを確認するために履いてみるが、履きやすいのは間違いない。でも175gってかなり軽いなぁと何気に思ってしまいました。
普段も履けそうなデザインを選び、購入。
35%OFFだったので
さっそく用途は違うけど、スタジオでHipHopダンスをやってみると、ものすごく軽くて足への負担が少ないことを実感。
トレッドミルでも走ってみると、4時間~マラソンの性能を実感する。
買ってよかったぁ(/ω\)
そんなシューズでした。
Posted by よし at 04:10│Comments(0)
│Workout
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。