2009年09月09日
流れる汗、正確にいえば垂れる汗(キタナっ!)
運動ネタです。釣りネタじゃなくてごめんなさい。
CMに流れてるリレーマラソンの練習のためジムで5キロ走ってきました。時速10kmなのでゆっくりなんですが、ゆっくりであればあるほど足への衝撃があるとのことです。
アスファルトのコースを走るので、衝撃に対して鍛えておく必要があり、これからもゆっくりなが~く走り、スピード対策は別の機会にやっていきたいと思ってます。
スピードあげて走り続けると、内ももが筋肉痛になります。。。けっして筋肉痛だからって変な格好で歩きませんから(笑)
5キロ走ったあとはストレッチして、無謀にもエキサイトエアロで大はしゃぎしてきました。イントラも大はしゃぎ、参加者も大はしゃぎ、初めて参加した人はこの雰囲気が楽しかったようで、動きがわからなくてもニコニコしてました。
終わってみれば、クールダウンのときに体中から汗が垂れて止まらない状態でした。
まぁ、これだけ動いても水分補給してるので、体重は500gも減ってないんですけどね(笑)
CMに流れてるリレーマラソンの練習のためジムで5キロ走ってきました。時速10kmなのでゆっくりなんですが、ゆっくりであればあるほど足への衝撃があるとのことです。
アスファルトのコースを走るので、衝撃に対して鍛えておく必要があり、これからもゆっくりなが~く走り、スピード対策は別の機会にやっていきたいと思ってます。
スピードあげて走り続けると、内ももが筋肉痛になります。。。けっして筋肉痛だからって変な格好で歩きませんから(笑)
5キロ走ったあとはストレッチして、無謀にもエキサイトエアロで大はしゃぎしてきました。イントラも大はしゃぎ、参加者も大はしゃぎ、初めて参加した人はこの雰囲気が楽しかったようで、動きがわからなくてもニコニコしてました。
終わってみれば、クールダウンのときに体中から汗が垂れて止まらない状態でした。
まぁ、これだけ動いても水分補給してるので、体重は500gも減ってないんですけどね(笑)
Posted by よし at 23:45│Comments(0)
│Workout
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。