ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログパーツ 無料


プロフィール
よし
よし
エギングでルアーの世界にどっぷりはまってしまった富山県氷見市のビギナー釣り人。
春夏は黒鯛(チヌ)、メバル、キジハタ、キスなど、秋はアオリイカ、アジ、冬は寒いから休暇。能登半島へも活動範囲拡大中。
ここ数年はトレイルランニングにどっぷりと

リンクはご自由にどうぞ~
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月17日

シルバーウィーク直前 エギング情報

もうすぐ世の中はシルバーウィークという5連休に入るみたいですが、自分には関係ありません。
休みは2日のみで普通の週末となる予定です。

各新聞や釣具屋の釣果情報では今年のアオリイカの成長は遅く、釣果の数も伸びていないようです。夜勤のあと早朝に氷見漁港に入りましたが無反応。船のエンジン音のみが鳴り響く寂しいエギングとなりました。

夕方のニュースで知ったのですが、全長6mのジンベエザメが氷見漁港内に3日間もいたんですね(゜▽゜;)
それを知らずにエギを投げまくっていた自分。
この目で見たかったですねぇ。

氷見漁港のあと、海岸線をランガンし藻場ではない場所で3杯を釣りあげました。胴長10~12cmと先週より成長しているようですが、例年より3cmは小さい気がしています。昨年は大雨、今年は冷夏と数釣りをするには不向きな天候ばかりですね。

シルバーウィーク直前 エギング情報




タグ :エギング

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
我慢できずエギングに出動
今年のシャローエギングはやっぱり釣れない
エギング人口増加によるゴミ問題
ナイトエギング釣果
ボイルの日・・・いやいやエギングの日
今秋、初アオリげっと
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギングパーティ2010 (2010-10-26 13:26)
 エギングパーティ 調査釣行 (2010-09-28 03:26)
 ナイトエギング4日目 氷見 (2010-09-18 04:02)
 ナイトエギング3日目 氷見 (2010-09-16 02:41)
 ナイトエギング2日目 氷見 (2010-09-15 03:20)
 ナイトエギング 氷見 (2010-09-14 12:26)

この記事へのコメント
ジンベイザメ観たかったですね…

ところで、ジンベイザメは、魚を連れてくる縁起のよい魚みたいですよ。

ってことは、これから氷見漁港には、
ベイトがいっぱいになって、そこにあおりが入ってきて、いっぱいになって、大きくなって、それを釣って…

ってなればいいですね…
Posted by herohero at 2009年09月19日 21:42
heroさん→

ジンベイいるの知ってたら、漁港を探し回ってたと思います。

縁起のよい魚ですか、、、、なおさら見たかった!

今年はだめだったとしても、来年は豊釣だといいですね。
Posted by よし at 2009年09月20日 02:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シルバーウィーク直前 エギング情報
    コメント(2)