ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログパーツ 無料


プロフィール
よし
よし
エギングでルアーの世界にどっぷりはまってしまった富山県氷見市のビギナー釣り人。
春夏は黒鯛(チヌ)、メバル、キジハタ、キスなど、秋はアオリイカ、アジ、冬は寒いから休暇。能登半島へも活動範囲拡大中。
ここ数年はトレイルランニングにどっぷりと

リンクはご自由にどうぞ~
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月06日

能登和倉万葉の里マラソン2010 プロローグ

能登和倉万葉の里マラソンを明日に控え、半年前のことを思い出してみよう。

あいの風リレーマラソンが終わり、次はどうしようかと思っていたところに、能登和倉万葉の里マラソンの開催案内が目に入った。

「フルマラソンなんて、数年先なら挑戦してみようかな」と記事にしたら、参加するという人が現れた。
当時の自分の実力は長く走っても7kmであり、42kmなんて絶対に無理だろうと思っていました。まず先に高岡万葉マラソンで10kmを走りきれることを目標に練習を積み重ねていきます。
そして、万葉マラソンは50分台で完走と意外と走れるなぁと思い、3月の能登ならばなんとかなるかもしれないとエントリー。

あれから走って走って走って、シンスプリント発症、足底腱膜炎悪化とケガに悩まされていましたが、気がつけば仲間内でのマラソン参加者が増えており驚いていました。
仲間がいたからこそ、ここまでトレーニングを頑張れたのかなと思うし、明日の本番も頑張れる。
スポーツクラブのスタジオに入る機会も減っているのに、声をかけてくれたスタッフ。

みんなに感謝してます。

明日は雨の予報だけど、走るのが辛くなったり、足が痛くなったりするだろうけど、おもいっきり楽しみたいと思う。




同じカテゴリー(Workout)の記事画像
黒部名水ロードレース 2時間切り達成!
黒部名水ロードレース
第30回 魚津しんきろうマラソン
金沢ロードレースに向けて
能登和倉万葉の里マラソン2010 番外編
栄養補給
同じカテゴリー(Workout)の記事
 自己流メバリング (2011-02-12 19:48)
 高岡万葉マラソン (2010-11-23 00:53)
 富山あいの風リレーマラソン2010 (2010-10-12 15:57)
 能登和倉万葉の里マラソンへの思い (2010-10-02 20:06)
 能登和倉万葉の里マラソン2011 (2010-10-01 14:16)
 入賞 (2010-09-28 03:32)

この記事へのコメント
→よしさん

フルマラスンに挑戦できる精神力。尊敬します。

今日は夢の中での応援になると思いますが、無理せず頑張ってください。
竿を振りながら応援します。

ファイト
Posted by herohero at 2010年03月07日 03:59
~訂正~

かっこいいこと書いたのに、酔っ払いながらなので、
「フルマラソン」と書くつもりが、「フルマラスン」になっちゃいました…

相変わらず、ボケまくりで、スンマセン。
Posted by herohero at 2010年03月07日 04:01
heroさん、おはようございます!

これから出陣です。
風と寒さとトイレとの戦いになりそうです。

完走できても、できなかったとしても一回りぐらいは成長して帰ってきたいと思います。
Posted by よし at 2010年03月07日 04:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
能登和倉万葉の里マラソン2010 プロローグ
    コメント(3)