2010年06月20日
灼熱のなか走ると
気温31℃もあるのに、富山総合運動公園で21kmをのんびり走ってきた。
筋力的には、持久力がついてきており黒部のときより成長してきたと実感できましたが、あまりの暑さに5分台/kmのペースで走れず・・・
あーーー、あっつい
公園の水道で顔を洗うと、きもちーー
学生の頃、部活の時に水道で水飲んだり、顔洗ったり、頭冷やしたりしたけど、あの頃の気分に近い。
3月の極寒能登フルマラソンの逆バージョン7月の灼熱の能登島ロードレース。
極限の寒さから極限の暑さ。この両方を経験すればもう怖いものはないと言えるだろう・・・・
筋力的には、持久力がついてきており黒部のときより成長してきたと実感できましたが、あまりの暑さに5分台/kmのペースで走れず・・・
あーーー、あっつい
公園の水道で顔を洗うと、きもちーー
学生の頃、部活の時に水道で水飲んだり、顔洗ったり、頭冷やしたりしたけど、あの頃の気分に近い。
3月の極寒能登フルマラソンの逆バージョン7月の灼熱の能登島ロードレース。
極限の寒さから極限の暑さ。この両方を経験すればもう怖いものはないと言えるだろう・・・・
Posted by よし at 23:42│Comments(0)
│Workout
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。