ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログパーツ 無料


プロフィール
よし
よし
エギングでルアーの世界にどっぷりはまってしまった富山県氷見市のビギナー釣り人。
春夏は黒鯛(チヌ)、メバル、キジハタ、キスなど、秋はアオリイカ、アジ、冬は寒いから休暇。能登半島へも活動範囲拡大中。
ここ数年はトレイルランニングにどっぷりと

リンクはご自由にどうぞ~
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月08日

メジャークラフト ZALTZ ZAT-862E試釣

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-862E
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-862E



久しぶりの平日に休みを取り、連日のエギングの疲れを癒してましたが、ある決断をしました。

インターラインロッドからアウトガイドロッドに移行しよう!と。

というのも、7.9ftのインターラインロッドは特に問題はない。問題なのは、8ft以上の長さのインターラインロッドが今の釣り方に合わない。
すごく重く感じるんですね。
昨年までは、疲れないようにするために両手を使ってダート、シャクリなどを行うパワーエギング(力任せ?)をしてました。もちろん片手はリールを巻くので忙しいですΣ(゜ー゜;)

今年はスラックジャークをしているので、もちろん片手でしてます。

それで、安くて品質が良くて、好評なロッドはないのかと、雑誌を見るとどこのルアー雑誌も表紙から数ページはお決まりのメジャークラフトの広告・・・・(゜▽゜;)

パンドラ・・・・・高いのでパス
ライカル・・・・・DAIWAの高いロッドと同じくらいの自重じゃないかと感心(110gくらい)
先月発売したばかりのZALTZ・・・・・安い!(15000円前後)

この時点で価格からZALTZだなとほぼ確定し、ジムの帰りに上州屋へ行ってみる。

ん~、ZALTZ、ZALTZ、、、、あったあった。

ん~、やはり安い。14600円。

重さは、、、、あれ、書いてないなぁ。店員に聞いてみると130gとのこと。ライカルより重いけど平均的な重さかなと思い、ライカルを手にしてみる。8.9ftだけど異常に軽く感じる。
手持ちのInfeet(8.9ft)が160gくらいなので、差は歴然としている。
値段は22000円。

微妙・・・・

いや、ケチっているわけではない(苦笑)

メジャークラフトのロッドは安くて良いのはわかります。でもエギングロッドだけでもタイプがパンドラ、ライカル、ザルツ、クロスゲートなどなど多すぎ。消費者は混乱します。
開発部隊が多くても、この価格で生産できるなら、種類を絞って開発すればもっと安く提供できるんじゃ・・・

で、結局、安さのZARLZにしました。メジャークラフトの新しい原点らしいですから(^_^;)

購入後、さっそく試釣がしたくなるわけで薮田漁港へ。

んん、今日は平日なんだけどなぁ、、、、、、、人多すぎ!!

誰も入ってないテトラ前がゴロタのところに入る。
水深はたぶん50cm、イカが泳いでるけど、抱いてくれない。ステイしてもダメでボトムに置くわけにいかず諦める。

ZAT-862Eの感覚を確かめるために2.5号を遠投。そんなに違和感は感じないけど、まぁまぁな感触です。
シャクリのほうは、Infeetより自重が軽くなった分、操作しやすい。
ダート、HPSJを行ってもティップが安定していて、いい感じだ♪

アウトガイドは食わず嫌いしてましたが、ノートラブルでインターラインとそんなに変わらない。
エギを交換するときに、ラインが風で流されてガイドに絡むぐらいですね。

ドシャロー(50cm)で釣れない(抱いてくれない)ので、ちょっと深い(といっても2mくらい)ところで2投目に(σ´Д`)σ

うん、周りが釣れてなくても結果をだしている自分に満足です。

試釣だったので1杯(12cm)で帰宅。


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
シルバーウィーク直前 エギング情報
我慢できずエギングに出動
今年のシャローエギングはやっぱり釣れない
エギング人口増加によるゴミ問題
ナイトエギング釣果
ボイルの日・・・いやいやエギングの日
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギングパーティ2010 (2010-10-26 13:26)
 エギングパーティ 調査釣行 (2010-09-28 03:26)
 ナイトエギング4日目 氷見 (2010-09-18 04:02)
 ナイトエギング3日目 氷見 (2010-09-16 02:41)
 ナイトエギング2日目 氷見 (2010-09-15 03:20)
 ナイトエギング 氷見 (2010-09-14 12:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メジャークラフト ZALTZ ZAT-862E試釣
    コメント(0)