2010年02月15日
能登和倉万葉の里マラソンの第7エイド
フルマラソン中のグルメが第7エイドで待っている。
しかも限定1000食らしい。急いで走らねばと思ったのは自分だけじゃないでしょう・・・
で、第7エイドってどこ?と調べてみると、とぉぉぉおいよぉ・・・
ツインブリッジを超えて海岸線を南下した、和倉温泉が遠くに見える湾岸道路。
下見で車の中のみんなが口をそろえて、ここまでこれるの?と言った場所である。
距離的に27km地点のエイドだと思います。素人ランナーの自分たちにとって、ここに到着するのはスタートから3~4時間経過したころになる。時刻にして13時~14時頃であり、生きてたどり着けるのだろうか。
そして、食えるのだろうか「能登マ丼」!
しかも限定1000食らしい。急いで走らねばと思ったのは自分だけじゃないでしょう・・・
で、第7エイドってどこ?と調べてみると、とぉぉぉおいよぉ・・・
ツインブリッジを超えて海岸線を南下した、和倉温泉が遠くに見える湾岸道路。
下見で車の中のみんなが口をそろえて、ここまでこれるの?と言った場所である。
距離的に27km地点のエイドだと思います。素人ランナーの自分たちにとって、ここに到着するのはスタートから3~4時間経過したころになる。時刻にして13時~14時頃であり、生きてたどり着けるのだろうか。
そして、食えるのだろうか「能登マ丼」!
Posted by よし at 00:47│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。