2010年05月19日
twitter携帯、次はUStream携帯?
先日、ソフトバンクから夏の携帯電話の新機種発表がありました。
何機種だったかは忘れましたが、Twitterを使える携帯らしく日本でのTwitter人口は急激に増加していきそうな予感です。
また、UStreamへの出資比率をあげていくとのことで、日本語対応の次はYoutube、にこにこ動画に対抗?したサービスを仕掛けていきそうです。
現在のところ、iPhoneではUstreamのアプリを使うことで無線LAN(WI-FI)と3G回線を使った生放送が可能となってます。
電波改善とブロードバンドを使ったホーム基地局が増加していくにつれて、どこでも無線LANによる快適な生放送ができるようになっていくでしょうね。
何機種だったかは忘れましたが、Twitterを使える携帯らしく日本でのTwitter人口は急激に増加していきそうな予感です。
また、UStreamへの出資比率をあげていくとのことで、日本語対応の次はYoutube、にこにこ動画に対抗?したサービスを仕掛けていきそうです。
現在のところ、iPhoneではUstreamのアプリを使うことで無線LAN(WI-FI)と3G回線を使った生放送が可能となってます。
電波改善とブロードバンドを使ったホーム基地局が増加していくにつれて、どこでも無線LANによる快適な生放送ができるようになっていくでしょうね。
Posted by よし at 20:07│Comments(0)
│雑談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。