2009年08月16日
氷見 塩うどん
同窓会のあとの4次会のときの話です。
(9時間ちかく飲みっぱなしでした)
飲み屋で、氷見市はこうあるべきだ!、こうなってほしい!氷見をこうしたい!という話になりました。
3次会の会場となったヤモリカフェと4次会で食べたラーメン、その時の熱き思いが、タイトルの「氷見 塩うどん」を実現してみようかなという思いに至りました。
塩うどんを思いついたのは、まぁ簡単なことです。
ラーメンのスープでうどんを食べてみたい!ただそれだけです(゜ー゜;)
で、実際に作って食べてみた感想は、ものすごくおいしいぃーー麺類です。
これを氷見うどんで作ってみたらどうだろう。
個人で作る分には、どんなことでもできるんですが、これを本職が作ったらどうなるんだろう。
そこで、同窓会での再会(新しい出会いも)をきっかけにコンタクトをとってみようと思います。
どうなるかは、乞うご期待。
ちなみにレシピは秘密(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)
(9時間ちかく飲みっぱなしでした)
飲み屋で、氷見市はこうあるべきだ!、こうなってほしい!氷見をこうしたい!という話になりました。
3次会の会場となったヤモリカフェと4次会で食べたラーメン、その時の熱き思いが、タイトルの「氷見 塩うどん」を実現してみようかなという思いに至りました。
塩うどんを思いついたのは、まぁ簡単なことです。
ラーメンのスープでうどんを食べてみたい!ただそれだけです(゜ー゜;)
で、実際に作って食べてみた感想は、ものすごくおいしいぃーー麺類です。
これを氷見うどんで作ってみたらどうだろう。
個人で作る分には、どんなことでもできるんですが、これを本職が作ったらどうなるんだろう。
そこで、同窓会での再会(新しい出会いも)をきっかけにコンタクトをとってみようと思います。
どうなるかは、乞うご期待。
ちなみにレシピは秘密(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)
Posted by よし at 23:27│Comments(0)
│雑談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。